夏祭りの浴衣を大人かわいくアレンジするのに帯留めをプラスするのはどうですか。
そこで今回は浴衣への帯留めの付け方を詳しくご紹介。
また、夏にぴったりのかわいい帯留めもあわせてたくさんご紹介します♪
涼やかで美しいモチーフがたくさんですよ!
帯留めの付け方浴衣の場合
では、まず帯留めをどのようにゆかたにつければいいのかご紹介しますね。
帯留めを使うには、帯締めを用意します。
着物などで一本帯の幅の中心部分を走る紐が帯締めです。
でも、帯留めを使うには帯締め(紐)が通らないといけません。
帯留めを買う時に、「 紐通し幅 約1cm」などと書いてあったり、「三分紐用」と書いてあったリするので、その表記を確認してくださいね
たいていの帯留めは三分紐(9mmくらいの幅の帯締め)が通ると思います。
結び方はこちらの動画が詳しいのでご覧ください。
三分紐に帯留めを通し、正面で方結びをしたら、余った紐部分を蝶結びのようにコンパクトにして後ろに回し、隠すだけでOKです。
帯留めをするとすごくキュートな和服姿になりますよね。
三分紐はこちらのものがお手頃です。
国産でカラー豊富なのでどれにしようか迷いますね♪
|
浴衣の帯留めかわいいものを一挙紹介
では、まずは夏にぴったりのかわいらしい季節の小物が表現された帯留めをご紹介します。
こちら、うちわの帯留めです。
|
七宝焼きでできていてあじさいまで描かれていて芸が細かいです!
遊び心たっぷりのかわいいデザインです。
こんな朝顔単体の帯留めもありますよ。
|
こちらはリアルな金魚が今にも泳ぎだしそうですよね。
|
素材感が美しいキュートな帯留め
次はきらきらした素材感が素敵な、かわいい帯留めです。
比較的幅広い期間に使用が可能だと思います。
こちらは螺鈿細工の帯留めです。
|
こちらの商品の口コミは…
- 螺鈿がキラキラ光に反射し、とても綺麗です。
大きさもちょうど良く、使いやすいです。なんにでも合わせられそうです。 - 小ぶりの割には、存在感があり帯を選ばず良く目立ってかわいいです。
- しばらく購入を迷っていたのですが、タイミング良くセール価格で購入できました。
手持ちの有松絞りのゆかたに合わせたく、オフ白のラデン帯留がピッタリで嬉しくなりました。
ショップの方のご丁寧のメッセージ付きで、こちらで購入して良かったな…と感じさせられました。
似たデザインで、こんなカラフルなタイプもありますよ。
|
ぷっくりつやつやドーム型
夏にぴったりの、涼やかなガラスでできた帯留めもあります。
キャンディのような色合いがおいしそうなこちら。
|
トンボ玉のような中の模様がすてきなこちら。
|
こちらは陶器製でちょうちょがたくさん浮かんだ帯留めです。
|
浴衣への帯留めの付け方 まとめ
いかがだったでしょうか。
浴衣への帯留めのセットの仕方とかわいいおすすめの帯留めについてご紹介してきました。
浴衣の色、帯の色、帯締めの色等組み合わせをあれこれ考えながら楽しく選んで下さいね。
一緒に読まれている人気記事はこちらです。
おすすめ!⇒浴衣30代におすすめの柄とは?清楚~レトロまで人気の男ウケ浴衣をご紹介